今年度もありがとうございました。
2025-03-28
少しずつ暖かくなってきた今日この頃・・・
雪解けも進み、春の訪れを感じる季節、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
春の陽気に心を踊らせている方もいるのではないでしょうか。
さて、今月の外来作業療法では、「プラバンづくり」のイベントを実施しました。
皆さん好きなキャラクターや絵柄で、キーホルダー・ピンバッジを作成しました。
このようなイベントは定期的に開催する予定ですので、皆さんもやってみたい活動がありましたら、作業療法士までお伝えください!
また、今月は年度末ということで、納め会を実施し、行事や装飾の振り返りを行いました。皆さんその時々の想い出を振り返りながら、想い出話に花を咲かせていました。
今年度は、久しぶりの再開を果たしたもいわ展など、様々な作業療法や行事を実施しました。来年度もまた、皆さんの意見を取り入れながら、多様な作業療法を提供していきたいと考えております。
まだ寒さの残る日もある札幌ですので、体調に気を付けて、来年度もよろしくお願いいたします。

作業療法室の風景
2025-02-28
1月の札幌はというと真冬とは思えない雪の少なさでしたが、2月に入ると例年以上の積雪量を記録しあっという間に北海道らしい冬の景色となりました。当院からみえる藻岩山でも日が暮れるとスキー場の灯りがうっすらと空に見えてこの時期ならではの景色だなと感じます。
さて今月は大きなイベントはなく各病棟で恒例の季節に合わせた壁装飾を行いました。それぞれ病棟の特色がでていて季節感を感じる装飾となったのではないでしょうか?
また当院では外来通院者を対象とした「外来作業療法」を実施しています。OT室入口にはスタッフが靴下で作成したソックモンキーという人形が展示されています。こちらも2月はバレンタインに合わせた装いに変えて患者様を出迎えてくれています。参加者の中には展示品を気に入って作成してくれる方もいらっしゃいました。
外来作業療法ではこの他にも様々なものづくりを行っていますので、ご興味のある方は医師または作業療法士にお申し出ください。活動内容の説明、見学だけでも随時可能です!

新年会を実施しました
2025-01-17
2024年が終わり、新しい一年が始まりましたね。
皆様お正月はどのように過ごしたでしょうか。
2025年も作業療法科内で様々なイベントを行っていく予定です!
イベントの様子を随時更新していくので、今年もぜひ作業療法科ブログをご覧ください。
さて、新年最初のイベントは「新年会」でした。
新年会ではみかんや練り切りなど新年にぴったりな食べ物が提供され、皆様味わって食べていました。
その後はスタッフによる鍵盤ハーモニカを用いた楽器演奏が行われました。
曲は坂本九の「明日があるさ」
患者様も手拍子やタンバリンでリズムをとって一緒に盛り上げてくださいました。
また今年の干支である巳年の方に今年の抱負をインタビューしたり、獅子舞に噛まれながら写真を撮ったりと患者様も楽しんで過ごすことができました。
新年最初のイベントにふさわしい会になったと思います。
さて、次のイベントは何が行われるのでしょうか、、、お楽しみに!

クリスマス会を開催しました
2024-12-24
寒い日が続いていますが、風邪などはひいていませんか?
12月ということでクリスマス会を開催しました。
先月のブログでも掲載しましたが、職員のハンドベル演奏を行いました♪
曲目は【ジングルベル】【きよしこの夜】で、皆さん真剣に聞き入っていました。
演奏後はビンゴ大会を行い、久しぶりのビンゴに皆さん大盛り上がりでした。
また、外来作業療法ではクリスマスに向けてキャンドルづくりを行いました。
みなさん好きな色を組み合わせながら、納得のいく1作品が出来たかと思います。
キャンドルづくりに限らず、今後も物づくりイベントを考えていますので、開催後にはまたご報告します!
それでは、よいお年をお迎えください。
12月ということでクリスマス会を開催しました。
先月のブログでも掲載しましたが、職員のハンドベル演奏を行いました♪
曲目は【ジングルベル】【きよしこの夜】で、皆さん真剣に聞き入っていました。
演奏後はビンゴ大会を行い、久しぶりのビンゴに皆さん大盛り上がりでした。
また、外来作業療法ではクリスマスに向けてキャンドルづくりを行いました。
みなさん好きな色を組み合わせながら、納得のいく1作品が出来たかと思います。
キャンドルづくりに限らず、今後も物づくりイベントを考えていますので、開催後にはまたご報告します!
それでは、よいお年をお迎えください。

11月の作業療法風景より
2024-11-26
雪も降り、冬が近づいてきましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
紅葉シーズンも徐々に終わりを迎え、札幌では例年より早く初雪の便りが届きましたね。もいわ山もあっという間に雪化粧です。
さて、11月は大きなイベントはありませんでしたが、それぞれの病棟でレクを行いました。
コロナ禍以来久しぶりに行ったボードゲームレクでは、昔を思い出しながら将棋やオセロ、麻雀、トランプ、双六などを楽しみました。勝負に集中し一喜一憂する姿は普段の生活では見ることが出来ないものでした。
そして、今年もこの季節がやってきました!
来月のクリスマス会に向け、職員のハンドベル練習が始まりました。今年は作業療法士だけでなく、他部署からも参加してくださることになり、去年より盛り上がること間違いなし。
音楽未経験のスタッフも多いですが一生懸命練習を頑張っています。
来月のブログでは本番がどんな様子だったか、お届けしたいと思っていますのでお楽しみに!
